35件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

丹波市議会 2020-12-21 令和 2年総務文教常任委員会(12月21日)

こういった状況の中で、和田地区上久下地区通学設備部会の小委員会を設け、部会に提案するための協議を行うことになりました。この小委員会については、上久下地区は12月中に、和田地区は1月中にそれぞれ第1回目を開催するよう調整しております。  次に、資料6ページを御覧ください。  市島地域市立小学校統合検討委員会状況について、御報告申し上げます。  

丹波市議会 2020-08-05 令和 2年総務文教常任委員会( 8月 5日)

通学設備部会は7月8日と7月30日に部会を開催いただき、上久下地区及び和田地区通学方法について検討をいただいております。  部会としての結論はまだ出されておりませんが、専用のスクールバスでの通学手段であるとか、公共交通を併用した通学手段等について議論をいただいている最中です。  

丹波市議会 2020-03-18 令和 2年予算決算常任委員会( 3月18日)

やっぱり、市島地域山南地域青垣地域上久下地区とか阿草地区とかそういったとこらへんの人が考えることと、東校区が考えることとはかなり問題が、差があると思う、落差があると思うんですわ。そこは、組織のあり方を時間で解決するときが来とると思うんです。本年度は一本算定になってきとるので、もうお金も底をつく時間があと3年ほどしたら来ます。

丹波市議会 2020-03-04 令和 2年総務文教常任委員会( 3月 4日)

それから、ICOCA、路線のないとこにつきましては、先ほど課長が少し触れましたけど、具体的に申し上げますと、市島エリアであったり、あるいは山南地域でも路線があるんですが、上久下地区のほうは電車のほうが直接的には使いやすいという、市が考えとる基幹公共交通網でございますので、こういったあたりは少し配慮していく必要があるというふうに考えております。

丹波市議会 2020-02-06 令和 2年総務文教常任委員会( 2月 6日)

例えば上久下地区やったら割と子供の数が少ないですわね。それを例えば通学の朝の部分だけはデマンドを活用を考えられとんのかいうことをお聞きしたいのと、それからあと市島地域のほうですけども、5番の意見交換で主な意見というのをたくさんずっと書いていただいとんです。これようわかるんですけど、この意見が出てどのように意見交換で言われたのかいうのを今後は載せてほしいと思います。  

丹波市議会 2018-12-19 平成30年総務文教常任委員会(12月19日)

これはやっぱりそうなりますと、久下地区、久下地区あたりが非常に遠なりますから、8キロメートルではちょっと無理かなと、やっぱり6キロメートルぐらいにして、そういうことも中で検討してもらうことになるでしょうけど、そういうことは考えなかったんですか。 ○委員長小橋昭彦君) 教育部長

丹波市議会 2018-12-12 平成30年第99回定例会(第3日12月12日)

生徒数も今後、小川和田地区と、久下上久下地区を一緒にした人数で考えますと、小川和田地区が2、久下上久下地区が1になります。だから、非常に少ないほうに建てるということになりますわね。  だから、山南中央公園に立地、教育委員会に言っているんですけれども、環境面交通面生徒数分布から、私は適切ではないと思います。  ほかの質問できんようになりますので。  

丹波市議会 2018-06-08 平成30年第96回定例会(第2日 6月 8日)

さっき言いましたけども、設置場所文部科学省の例えば騒音、においのする工場がないこと、それから交通が余り激しくないこと、生徒数生徒居住地域分布ですね、分布については、例えば、ことしの小学校1年生ですね、といいますと、和田地区が38名、久下地区、久下地区小川地区を足したんが39名、こういう状況ですね。極端でいうと、もう1対1になってるわけです。

丹波市議会 2018-02-28 平成30年第95回定例会(第2日 2月28日)

上久下地区児童は、ほかの児童より恐竜にかかわっていることが多いと思われるのですが、その辺のところはどういうように考えられているのか。  もう一つ、予算ガイド50ページです。高校生提案事業としまして、タウンミーティングで提案された高校生意見を参考に、イルミネーションイベントを事業化し、暮らし続けたいまちづくりへの高校生の参画を促しますとありますが、イルミネーションを、いつごろの時期にされるのか。

丹波市議会 2017-06-21 平成29年産業建設常任委員会( 6月21日)

○議長(太田喜一郎君) 和田地区久下地区、小川地区、ほんで。              (発言する者あり) ○委員長藤原悟君) これ4にしてますけど、1でよろしいですか。  じゃあ、1にさせていただきます。  ほかございませんか。  そのページの下から2番目の雪害対策4にしています。

丹波市議会 2017-06-09 平成29年第91回定例会(第2日 6月 9日)

○市長(谷口進一君) 私が広域交流を始めようと思ったきっかけはですね、実は、1月15日、「ダーウィンが来た」、視聴率12.8%というのは相当高い数字だというふうに聞いておりますが、とにかく新規施策平成29年度新規施策でこれだけ世界的に有名なものであるのに、はっきり申しまして、これというものがないなと、何か耳目を集めるようなもの、注目を集めるようなものがないなというふうに思いまして、上久下地区自治会長

丹波市議会 2016-09-26 平成28年決算特別委員会( 9月26日)

それで若干そのかかわり方というのは違うわけでございますけれども、平成27年度決算でいいましたら、前任の協力隊員につきましては恐竜イベントといったものをいかに地域活動と絡めていって連携を図っていくかというような取り組みをされておりまして、また地域住民が発掘されておる中に、試掘調査業務協力業務として調査実施協力をしていったということで、もちろん人と自然の博物館上久下地区自治協議会の間に入っていろいろと

丹波市議会 2016-06-10 平成28年第87回定例会(第3日 6月10日)

エリアについては、1、久下地区、久下地区柏原町のエリア、このエリアから通院。2、和田地区小川地区氷上南地区エリア通院。3、青垣町、氷上北地区エリア通院。4番目は、氷上町西地区中央地区東地区エリア。5番目は、春日エリア。6番目は、市島エリア。このようにしてエリアごと通院用に現在あるデマンドバスの利用ができないでしょうか。

丹波市議会 2016-03-24 平成28年丹波市地域医療総合支援センター〔仮称〕等調査特別委員会(3月24日)

だから、例えば、柏原地域山南地域久下地区上久下地区を回る。あるいは小川地区和田地区、そして氷上地域南地区を回る。そういうようにして、東は春日地域市島地域大きいですので、1台ずつとしても、氷上地域北地区と、青垣地域を回るというようにして。2台のうち1台はどこもエリアを変えてまわすようにすれば、割と合理的に考えられるんじゃないかなと思って、提案しておきます。

丹波市議会 2016-02-24 平成28年第86回定例会(第1日 2月24日)

新年早々、上久下地区で卵の化石が発見されましたニュースがありましたが、この貴重な化石は、昨年10月に上久下地域自治協議会が主導的に実施した3回目の試掘調査で発見されたものです。地域住民たち自分たちの手で地域資源を大切にしたい、もう一度脚光を浴びせたいという熱い思いのもと、丹波市と兵庫県立人と自然の博物館協力を得て、この化石が発見されました。

  • 1
  • 2